« August 2009 | Main | November 2009 »

次期衆議院選挙

衆議院は常在戦場であり、選挙が終わったら、次の選挙を考えなければならない。

次の選挙のタイミングは、その3の可能性が大きいのではないかと思われる。その1、その2では政権交代の可能性、その4では、政治体制のパラダイム転換の可能性も考えられる。

その1:2010年秋(参議院選挙後)→自民党が躍進し、「ねじれ状態」を作れたときに、一気に解散・総選挙。(民主党が同じ論理で、解散を求めていたため)

その2:2011年夏(通常国会終了後)→2011年春に統一地方選挙。直接の関係はないとは言え、民主党が大きく負けた場合や自民党が大きく勝った場合は、解散の可能性が高まる。

その3:2012年秋から冬 →2013年夏の参議院選挙とのダブル選挙を免れるため、臨時国会終了後、通常国会までの間に解散を行う。小泉総理の2003年の総選挙のケース。

その4:2013年夏(衆参ダブル選挙) →民主党政権が政権運営に成功し、大きな自信を持っている場合、任期満了まで解散せずに、一気に勝負。新たな政治体制が出来上がる可能性も考えられる。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« August 2009 | Main | November 2009 »