« May 2004 | Main | July 2004 »

桑田佳祐の天才性について

夏っ!だから、「サザン」ではないのですが、最近、サザンを聞いています。うーん、なぜだろう。やっぱり、夏だからかな。定番といえば、「失恋」⇒「ミスチル」というのも、なんだかパターン化してきた感じが(in myselfですけど)でも、夏になるとやっぱり、サザンを聞いているし、ドライブなんかでも必ずサザンのCDは持っていく気がします。なんでだろう~。

まあ、いろいろと思い出の歌はあるわけですが、それについては追々、少しずつ書いていくことになるでしょう。それで、本日は、サザンネタ、しかも桑田佳祐の天才性について。

いやー、今日聞いていてですね(いまも聞いていますけど)、何がすごいって、なぜ、あんな歌詞が思いつくのか。天才です。

「エロティカ・セブン」⇒巧みなフレーズの連続ですな。
 「ほれたはれたの真ん中で電気ショックを味わいながら」
 「殺し文句のフルコース」
 「奥歯も凍るようなキスをしたいだけさ」
 「恋人同士せめぎ会う期待通りの出来レース」
 「地獄の果ては恋路の都、堕ちたアダムとイブか」
 「本気と狂気のヘブン」
よく思いつくなぁというフレーズばかり

「マンピーのGスポット」⇒これだけもすごいのですが、
どうしても音が最初にあって、フレーズを付けている感じなのですが、強引さはなく、むしろ「マンピーのGスポット」の世界を巧みなフレーズで広げているのです。エロシズムというより文学的フレーバー漂うところが天才ゆえですかね。
 「せつない男と女がちょいと行きずりの雨ふらし」
 「真夜中の森を抜けてそれが自由の道」
 「浮世は舞台 待ち人は来ない」
 「マロニエの味がする孤独で自由な場所」
小泉首相風に言えば感動したっ!

「太陽は罪な奴」⇒曲自体は、普通なんですが、その曲に乗っているフレーズは見事。例えば、
 「Aクラスのねーちゃんたちの放射線」
 「悩殺によろめくステージ」
 「高気圧なビーナスたちの交差点」
 「愛欲にときめくステージ」
 「罪深き夏という魔性のときは終わりなきロングバーケション」
 「戯れにシャツを脱ごう」

「Aクラスのねーちゃんたちの放射線、悩殺によろめくステージ」ですよ。もう「まいった!」

ということで、このフレーズの巧みさは見習いたいものです

| | Comments (1) | TrackBack (0)

電車のマナーについて ( ゜Д゜)ゴルァ!と言いたい話

ヽ(*`Д´)ノゴルァ 電車の中でゴミを捨てるなっ! という話です。

今日、大学に行く際に、電車に乗っていて、気が付いたことがありました。それはいたるところに、ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!ゴミっ!って、こんなには多くないのですが、捨ててあるんですよ。

まず、最初に気が付いたのは、ペットボトル。これがなんと座席に捨て置かれているのですね。よく見れば、空ペット。 飲み終わったペットボトルは、ちゃんと持ち帰りましょう。

次に、視線を落とすと、コーヒーかなんかの紙パック。おいおい。もっと視線を向こうにやると、もうひとつ紙パック。視線を上げると、新聞がいくつも。

この原因は、テロへの警戒に関係しての駅からのゴミ箱撤収でしょう。これはビッグコミックオリジナルで、「玄人のひとりごと」でもネタになっていたけど、現実、こんなにひどいなんて。

このままでは、車内環境がどんどん悪くなっていきます。せっかく、きれいな電車が多いのに。。。

ということで、ゴミはゴミ箱がなければ、自宅に持ち帰りましょう。それがマナーだと思われ。

もっとひどくなったら、電車会社も本格的に乗り出すしかないですよね。携帯電話のマナーと同じように。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

「お礼」と「お詫び」について

 ビッグコミックオリジナル誌の2004年7月5日号に掲載されている「弁護士のくず」という漫画を読んでて、この話は(・∀・)イイ!と思った。
 これは「お礼」と「お詫び」をいつのまにか忘れてしまった少年の話を神話チックに描かれているのだが、「お礼」と「お詫び」の代わりに出てくる言葉が「ののしり」だった、という点、なかなか興味深い。
 恋人の間でも、仲間内でも、人間関係の中で、確かに一度当然と思ってしまうと、少しずつ「お礼」と「お詫び」がすくなっていく時がある。それでお互いに気持ちがすれ違っていって、そのうちお互いを傷つけるような言動になっていってしまう。そしてそれはさらに深い傷に。そのとき、少しでも昔は普通に言えた「お礼」と「お詫び」の言葉が言えたら、きっとお互いを傷つけあわないで済むのに。
 今の気持ちを、いつまでも忘れないように、相手の好意を当然と思わないで、いつまでも「お礼」と「お詫び」を素直に言えるように、変にプライドとか意固地にならずに言えるように、そんな人間になりたいと思う。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

涙(;o;) 愛犬ナナ戻る

トラックバックありがとうございます。
先日のblogで書いた山梨県の愛犬ナナが無事に生還した模様です。

愛犬ナナ:6日ぶり見つかる、けがなく無事 南アルプス

======================
山梨県南アルプス市芦安芦倉の千頭星山(標高2138メートル)で13日に下山途中の飼い主がクマに襲われ、行方が分からなくなっていた雑種犬「ナナ」(5歳、雌)は19日、ふもとの畑付近でうずくまっているところを地元の人に見つけられ、飼い主の元に帰った。ナナにけがはなかったが、やせて疲れていたため、20日に動物病院で診察を受けたが、体重が約1キロ減っていただけだった。6日ぶりの対面となった飼い主に「よく頑張ったな」と頭をなでられたナナは、うれしそうに尾を振っていたという。

行方が分からなくなったナナを心配していた飼い主の男性(43)=同県韮崎市=の所に、よく似た犬を、襲われた所から直線で約5キロ離れた集落で見かけたとの情報が寄せられたのは18日午後。情報を基に男性は18日、19日の日中、ナナの目撃情報のあった地域の住民に尋ねて回ったが、見つからなかった。だが、19日午後6時ごろになって、日中にナナのことを尋ねた農家の女性(50)から「近所の人が見付け、私の自宅で保護している」と知らせが入った。

 男性が駆けつけるとナナは尾を振って喜んだが、「元気か」と声を掛けても声はなく、疲れている様子だった。自宅に戻ったナナは、家族から「つらかったね。もう大丈夫よ」と声を掛けられると、安心したのか、ゴロリと寝そべった。

 男性は「クマがナナを追わなければ命の危険もあった」と言い、感謝の意味も込め、普段はカロリーが高く与えていなかった肉の缶詰を食べさせた。

 また、「(私は)クマに襲われ出血がひどく、片足が使えないまま下山するしかなく、ナナのことまで気が回らなかった。ナナにけががなく、ほっとした。ナナを心配し、励ましを頂いた多くの愛犬家の方にお礼を言いたい」とも話した。【佐野勝、宇都宮裕一】

毎日新聞 2004年6月20日 20時44分
(MSN Mainichi INTRACTIVE より抜粋)
==============================

いやー、良かった。本当に良かった。でも、ご主人をクマから守ったこと、本当に褒めてあげたいですね。えらい、えらい。

小泉首相なみに表現すれば、「感動したっ!」というお話です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

決断について

さいきん、わかってきたことがあります。それは自分は「決断が遅い」ことがあるということです。ただ、それは「優柔不断」なわけではありません。レストランに行って、永遠にメニューが決められないわけではなく、そこはけっこうすぱっと決められます。
もっと言えば、「決断」というより「覚悟」が遅い感じです。物事を始める際に、いろいろと「覚悟を決める」つまりリスクを許容する「決心」をすると思うのですが、この「覚悟」を決めるのに時間がかかってしまうことがあります。
the west wingのバートレット大統領並みに遅いです。もう「決断」はしているのに、「実行」に移すのに時間がかかってしまう時がたまにあります。

こういうことって、皆さんはありませんか??

| | Comments (0) | TrackBack (0)

小川最強伝説その2

今日は、PRIDE GPが行われました。TVでの観戦でしたが、小川が強いこと、強いこと。たぶん、ノーダメージなのではというぐらい、圧勝でした。ジャイアント・シルバを簡単に倒して、寝技は相手の身体も大きいことから、徐々に持って行き、最後にマウントを取って。という感じで、安心して見ていられました。
いよいよ8月に準決勝・決勝ですが、優勝してもらいたいものです。
ノゲイラよりも決勝はヒョードル戦を見たいところです。3・2・1 ハッスル ハッスル。

吉田も勝ちました。でもハントも総合初戦であれだけ関節技を外してくるとは、今後怖い存在になる予感が。
吉田の怪我はたいしたことなければ良いのですが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

泣きました

このニュース、胸にジーンと来て、泣きました。

<愛犬ナナ>安否気遣う問い合わせや激励、相次ぐ 山梨

 山梨県南アルプス市芦安の大馴鹿(おおなじか)峠(標高約1600メートル)で13日、同県韮崎市本町、自営業、三上浩文さん(43)がクマに襲われた際、ほえてクマをおびき出した飼い犬「ナナ」(5歳、雌)は、16日も行方が分かっていない。三上さん方などには、「ナナ」の安否を気遣う問い合わせや激励が相次いでいる。

 三上さん方には、愛犬家という女性から電話があり「ナナちゃんは助かりましたか」と涙声で安否を尋ねた。「よく信頼関係が築かれたんですね」と励ます人もいたという。また、毎日新聞には「無事に戻るのを祈っている」と励ましのメールなどが寄せられた。

 三上さんによると、下山中に体長約80センチのクマに襲われ、覆いかぶさられて手足をかまれた。連れていた「ナナ」がクマに激しくほえながら、クマをおびき出すように走り出し、後を追ったクマと山に消えた。三上さんは「クマの注意をそらし、助けてくれた」と感謝する。「ナナ」の写真のカラーコピーを登山口などに張り、情報提供を求めている。

 「ナナ」は子犬の時に捨てられ、三上さんの知人に拾われた。三上さんは「ナナは、甲斐駒ケ岳や八ケ岳にも一緒に登っている。僕の残したにおいを手掛かりに帰って来る」と愛犬の無事の帰宅を願っている。【佐野勝】(毎日新聞)
[6月17日0時44分更新]
Yahoo!ニュースより
(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040617-00000095-mai-soci)

うちでも犬を飼っているので、余計にジーンと来てしまうのかもしれませんが、涙が止まりません。本当にナナはいい犬なんだなぁと思います。無事に帰宅して欲しいと心から願っています。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

最近のお薦め

最近、CDをシングルですが、3枚ほど買いました。

(1)明日に架ける橋(倉木麻衣)
久しぶりのシングル。ピアノというかストリングスがきれいです。NHKの夜の連ドラの主題歌で使われていますが、なかなかお薦めです。「明日に架ける橋~」のフレーズが(・∀・)イイ!です。

(2)瞳をとじて(平井堅)
大ヒットセラーとなった片山恭一「世界の中心で愛を叫ぶ」の映画主題歌ですね。なので、当初はサビの部分を聞くと、大沢たかおと柴咲コウの顔が思い浮かんでいたのですが(映画見てないくせに)、いまは、オリジナルで描けるようになりました。この歌はいいですよ。小説・映画の内容と即した歌詞になっていると思うのですが、失った恋人への気持ちが温かく表現されている気がします。恋心を切なく、淡く、湧き出させてくれる歌です

(3)キミは友達(平井堅)
フジTVのドラマ、ワンダフルライフの主題歌です。ワンダフルライフのポスターに書いてあるメッセージ「みんなの夢をあきらめることは、難しい」。なかなか良い言葉だと思いました。この「キミ」は男友達なんでしょうか、それとも女友達(=つまり恋人もしくは恋人未満友達以上)なんでしょうか。それがまだわからないところなんですが、良い歌です。ただ、これを聞くと、反町と長谷川京子の顔は必ず思い浮かべます。反町の真似はなんとかできるようになりました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« May 2004 | Main | July 2004 »